暮らしの器

暮らしの器

土鍋の焦げの落とし方と焦げ防止

土鍋の焦げってどう取る?臭いがついたら?焦げの食品によって焦げの取り方が違ってきます。手入れは面倒なことはありません。長く使うために、焦げの取り方と予防法をご紹介。
暮らしの器

SNS映えする器の使い方と選び方

インスタなどのSNSでは料理の画像も多いですね。自分で作った料理をアップする場合もあるかと思います。料理だけでなく、器にも気を使っていますか?器次第で料理の見映えも断然ちがってきます。SNS映えする器選びのコツと使い方をご紹介。ぜひご参考に。
暮らしの器

陶器と磁器の違い 知っておきたい取扱い方法

陶器と磁器の違いってわかりますか?よく化粧品のキャッチコピーで「陶器のような肌」とありますが、正確には「磁器のような肌」ですね。その理由は陶器と磁器の特徴の違いにあります。日本ほど陶磁器の産地の多い国はありません。日本人として知っておきたい陶磁器の違いと手入れ法です。
暮らしの器

備前焼で飲むビールが美味しい理由 | 暮らしの器

「器で飲み物や料理の味が変わる?」 よく耳にする言葉ですが、まんざら気のせいでもありません。 特に飲み物の場合、直に器に口をつけ、その香りを間近で感じるので器の影響力は大きいようです。 ぐい飲みなどは、日本酒の香りはその形状によって変わるとも言います。 そして今回は備前焼でビールを飲むと美味しく感じる理由について。 …
暮らしの器

夏こそ使いたい錫の器の魅力とその特徴

錫ってなんか日常に馴染みない金属と思っていました。 何年か前のテーブルウエアフェスティバルという器のイベントで出会った錫のタンブラー。 「ちょっと高いな」と思いながらその風合いに惹かれ、つい買ってしまったのが始まり。 いつ使う?と考えながら一度使ったらやめられなくなりました。 本当に錫ってスゴいんですよ!